MENU
※本ページはプロモーションが含まれています

ちくせい花火大会2024/屋台・有料席・穴場スポット・交通規制やアクセス&駐車場情報!

てん丸の手描きイラストの4人と記事タイトル

茨城県筑西市の道の駅グランテラス筑西周辺で、今年も2024年10月19日(土)「ちくせい花火大会2024」が開催されます!

約20,001発の花火が夜空を彩るこの大会は、茨城を代表する花火師たちによる豪華な共演が見どころです。

花火大会当日は、無料のシャトルバスが運行され、交通規制も実施されるため、アクセス情報を事前に確認しておくことが重要です。

また、数多くの屋台が出店し、訪れる人々を楽しませるグルメも充実しています。混雑が予想されるため、早めの行動を心掛けて、美しい花火と美味しい食べ物を存分に楽しんでください!

てん丸

今回は、ちくせい花火大会2024屋台・有料席・穴場スポット交通規制アクセス&駐車場情報などを一緒に見ていきましょう♪

目次

ちくせい花火大会2024
日程・概要は?

https://twitter.com/chikusei_fw/status/1801624512594907649

日程&場所は‥

  • 開催日
    2024年10月19日 (土)
  • 開催時間
    18:00~19:00
  • 開催場所
    道の駅 グランテラス筑西

茨城県筑西市で開催される「ちくせい花火大会」は、音楽に合わせた花火スペクタクルショーが特徴で、茨城県内の3つの花火師による競演を楽しむことができます。

大玉花火やワイドスターマイン・滝のような仕掛け花火など‥多彩な花火が秋の夜空を美しく彩ります!

スクロールできます
開催期間2024年10月19日 (土) ※荒天時は2024年10月20日(日)に順延
開催時間18:00~19:00
開催地【メイン会場】道の駅グランテラス筑西
【サブ会場】東エキサイトシート・北エキサイトシート
花火の種類
(最大号数)
全編ワイドスターマイン
(10号玉)
例年の来場者数  非公表
有料観覧席あり / 【市民先行】2024年7月中旬ごろ開始予定
【一般販売】2024年8月下旬~9月上旬開始予定
交通規制非公表
アクセス【電車】JR・関東鉄道常総線・真岡鐵道下館駅北口からシャトルバスで約10分
【車】北関東自動車道桜川筑西ICから約25分
圏央道常総ICから約40分・常磐自動車道谷和原ICから約60分
※一般駐車場からシャトルバスで約15分
駐車場あり / 3000台特設駐車場:下館総合体育館
問い合わせTEL0296-20-1160 (ちくせい花火大会実行委員会事務局) 平日8:30~17:15

ちくせい花火大会2024
屋台出店は?

https://twitter.com/WarabimotiMito/status/1715605447712129419
かなた

2024年10月のちくせい花火大会でも、例年通りの多数の屋台が出店する予定です!

出店する場所は‥

コウくん

花火大会の楽しみの一つは、花火が始まる前に屋台で食べ歩きをすることですよね!

りおちゃん

屋台がいっぱいで、楽しそうだねぇ~♪

\念のため羽織るもの必須な時期ですよ!/

ちくせい花火大会2024
有料席情報

https://twitter.com/chikusei_city/status/1697046998174855222

ちくせい花火大会2024の有料席チケットは、市民先行販売すでに受付終了しましたが‥

一般販売はの2024年8月31日(土)からとなっています。

観覧席の販売スケジュールは以下の2種類

有料観覧席チケット購入方法は?

https://twitter.com/chikusei_fw/status/1674630347307511809

ちくせい花火大会2024公式サイトでチケットを確認する>>

有料観覧席の種類は?

ハル

おそらく今年も同じ席の種類になるのではないかと思いますので、事前にチェックしておきましょう!

スクロールできます
席の種類値段定員
テーブル席24,000円4名
イス席 A4,000円1名
イス席 B3,500円1名
車イス・おもいやり席6,000円2名
BBQ席48,000円4名
東エキサイト シート110,000円4名
東エキサイト シート28,000円4名
東エキサイト カメラマン席6,000円1名
北エキサイト シート110,000円4名
北エキサイト シート28,000円4名
北エキサイト カメラマン席6,000円1名

ちくせい花火大会2024協賛席は?

ちくせい花火大会には、協賛席が設けられて、協賛席の募集はすでに始まっています!

5,000円から協賛でき、1万円以上の協賛金で観覧席の椅子が1席確約されます。

法人・個人問わず協賛可能なので、ちくせい花火大会を応援したい方はぜひ参加してみてください。

募集期間:2024年6月3日 (月) ~8月9日 (金)

1万円以上の協賛から観覧席が確約
  • 銀行振込の方は、筑西市役所の窓口・メール・郵送・FAXにて申込書を提出
  • 現金支払いの方は、筑西市役所にて申込書を提出
  • 振込は、WEBでも申し込み可能
  • 1口5,000円から (1万円以下は観覧席なし)
  • 1万円コース
    観覧席 (イス席) を1席
    ※駐車場無
  • 2万円コース
    観覧席 (イス席) を2席
    ※駐車場有
  • 10万円コース
    A:観覧席 (イス席) を10席
    B:テーブル付4名席 (どちらか1つを選択)
    ※いずれも駐車場有

※詳細は【ちくせい花火大会の協賛席・WEB申込み】ページへ>>

ちくせい花火大会2024
穴場スポットは?

ちくせい花火大会では、協賛者用観覧席と推奨観覧エリアがありますが、他にも綺麗な花火を楽しめる穴場スポットもあるため、これらを3つに分けてご紹介します!

【協賛者用観覧席】

道の駅グランテラス筑西

トイレ:あり
  • 花火を最前列で楽しみたい方におすすめ!
  • 9月頃までに協賛された方のみ利用できる特別席!
  • 協賛者専用の駐車場も用意されており、駐車場からのアクセスも便利
  • 観覧席は道の駅内にあるため、食べ物や飲み物の購入も容易で、小さなお子様がいる方も安心して花火を楽しめます!

茨城県筑西市川澄1850

目次