2024年9月28日 (土) 千葉県君津市の亀山湖畔公園にて、壮大な自然の中での疫病退散祈願花火として、君津市民花火大会2024が開催されます!
19:30から30分間、小櫃川に位置するこのダム湖上で、大型花火 (尺玉や8寸玉) など2500発の花火が夜空を鮮やかに彩り、来場者に感動的な体験を提供します。
今回は、君津市民花火大会2024の屋台・有料席・穴場スポットや交通規制やアクセス&駐車場情報などをご紹介していきたいと思います。
今年は堤頂道路の歩行者天国化は行われないため、アクセス計画を確認の上、この秋の夜に記憶に残るひとときを過ごしてくださいね♪
君津市民花火大会2024
日程・概要は?
日程&場所は‥
- 開催日
2024年9月28日 (土) - 開催時間
19:30~20:00 - 開催場所
亀山湖畔公園
亀山湖、小櫃川に位置するこのダム湖は、壮大な自然に囲まれ、爽やかな空気と共に空へと昇る花火の響きが山々に反響し、その迫力で人々を引きつけています。
伝統的な疫病退散の願いを込めて、特に大型の花火 (尺玉や8寸玉) が中心となり、30分に渡ってさまざまな花火が夜空を美しく彩ります。
川俣地区の湖畔公園からは、花火が目の高さで見られる特等席を提供しますが、2024年にはダムの堤頂道路を歩行者天国として利用する計画はありません。
開催期間 | 2024年9月28日(土)(荒天時は、2024年10月7日(月)に延期) |
開催時間 | 19:30~20:00 |
開催地 | 亀山湖畔公園 |
花火の種類 | 尺玉や8寸玉・スターマインなどの大玉花火他 |
例年の来場者数 | 3万5000人 |
有料観覧席 | なし |
交通規制 | 亀山ダム周辺・18:00頃〜予定 |
アクセス | 【電車】JR上総亀山駅から徒歩7分 【車】館山道君津ICから房総スカイライン経由で約30分・圏央道木更津東ICから約30分 ※無料駐車場から無料シャトルバス運行 |
駐車場 | 約700台あり / 笹パーキング利用(シャトルバスが出発します) |
問い合わせTEL | 0439-39-2535 君津市観光協会亀山支部 (10:00~16:00・水曜日定休) |
君津市民花火大会2024
屋台出店は?
屋台の場所や時間は‥
亀山湖畔公園の川保地区から亀山やすらぎ館湖畔亭にかけて、約200mの範囲で設置されます。
公共トイレが、やすらぎ館駐車場に設置されていますよ!
千葉県君津市川俣旧川俣8
営業時間予定は‥
出店数は‥
約50~60店舗
屋台や出店でよく見られるアイテムで、来場者に楽しい体験を提供してくれますよ♪
屋台のメニューは?
- 焼きそば
- たこ焼き
- お好み焼き
- 焼き鳥
- フランクフルト
- チョコバナナ
- クレープ
- わたあめ
- りんご飴
- かき氷
- ビール
- トロピカルジュース
- ラムネ
- 金魚すくい
- 射的など
\時期的に羽織るものは必須ですね!/
君津市民花火大会2024
穴場スポットは?
川俣神社
亀山ダムのそばに位置し、会場から徒歩約6分程度の距離にある、地元住民に親しまれている神社です。
この場所は静かで花火大会の会場にも近く、美しい花火を見るのに適しています。
ただし、設備が充実している広い場所ではないため、ゴミの処理や騒音に気を付けながら、心地よい環境で花火を楽しむことが求められます。
亀山湖ダム/堤頂道路周辺
場所によっては煙のため視界が遮られやすい点があるため、見る位置を選ぶ際は注意が必要ですが、会場から徒歩約15分程度距離に位置するため、利便性のいいスポットです。
会場にとても近い分、間近で花火を大迫力で楽しむことができます!
\1本あると便利なコンパクトな懐中電灯♪/
亀山湖 湖畔の宿 つばきもと
「亀山湖 湖畔の宿 つばきもと」は、花火会場からは徒歩約23分の距離の湖畔に位置しており、その立地から花火を観賞できる素晴らしいロケーションを誇ります!
宿泊しながら、リラックスして亀山湖の美しい景色とともに花火を楽しむことが可能です!
君津市民花火大会2024
アクセス・交通規制は?
君津市民花火大会のアクセスは?
電車利用の場合‥
JR久留里線 上総亀山駅から徒歩約7分
車利用の場合‥
館山自動車道/君津ICから房総スカイライン経由
または首都圏中央連絡自動車道/木更津東ICから約30分
送迎バスについて
昨年は下記の内容で、花火大会会場まで送迎バスの運行がありました。
2024年度についての情報はまだ記載もないため、興味のある方は早めに電話などで確認するのもいいかもしれません。
- 行き‥17:00頃出発
- 帰り‥20:00から21:00出発予定
※交通規制のため、出発時間が遅れる場所あり - 乗車・降車場所
・日本製鉄大和田球場前
・JR君津駅南口(千葉興業銀行横)
・市役所北側駐車場
・君津市民文化ホール(第4駐車場)
・小糸・清和・小櫃公民館
・上総地域交流センター - 費用:中学生以上…500円(往復)
※小学生以下は無料
定員:300人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:必要事項を明記の上、申込フォームから申し込み
※電話での申込不可 - 注意事項
・1グループ8人まで
・中学生以下の方のみでの申込不可
・申込は1グループあたり1回まで
・バスの乗降は代表者が責任を持って行い、料金は乗車時にグループ全員分をまとめて支払い
・延期となった場合、送迎バスは運行なし - 申込み:〒299-1192 君津市役所経済振興課 君津市民ふれあい祭り実行委員会
- 【電話】56-1325
君津市民花火大会/交通規制は?
駐車場やシャトルバスは?
君津市民花火大会2024では、約700台を収容できる駐車場が、無料と有料のオプションで提供されます。
また、来場者の便宜を図るため、道の駅ふれあいパーク・きみつの笹パーキングから花火会場までシャトルバスを運行する計画があります。
その他 近隣パーキングは?
近隣のパーキング
- タイムズ君津駅前 収容台数36台
- タイムズ君津駅前第3 収容台数17台
- タイムズ君津駅前第2 収容台数16台
- タイムズベリーフーズ尾張屋君津店 収容台数145台
駐車場は700台ありますが、すぐに満車になることが予想されますので、なるべく早めの到着を推奨します。
\君津市民花火大会周辺ホテルをチェック/
君津市民花火大会/まとめ
今回は、千葉県の君津市民花火大会2024の日程や場所などの概要・屋台情報やアクセス・交通規制や駐車場の情報を詳しくご紹介してみました。
2024年9月30日 (土) に開催されるこの花火大会は、亀山湖畔公園で美しい夜空を彩る約2,500発の花火を楽しむ絶好の機会です!
屋台では地元の美味しい食べ物を堪能できますし、公共交通機関や車でのアクセス方法もチェックして、早めの駐車スペースの確保を推奨します。
シャトルバスの運行で会場への移動もスムーズになりそうですし、ぜひこの機会に君津市民花火大会で、遅めの夏の終わりを楽しみましょう♪