東京都内で最も初詣の参拝者数が多いと言われる明治神宮。
その参拝者数は、三が日で320万人と伝えられています。
そんなに多くの人が集まると、必ず現れるのが屋台!
お正月のにぎわいに彩りを添え、ついつい覗いてみたくなりますよね。
うちのように、初詣の屋台を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
2024年明治神宮の初詣・屋台の営業状況
2024年明治神宮初詣の開催期間
2023年12月31日( 大晦日) ~2024年1月8日 ( 成人の日まで )
2024年明治神宮初詣の開催時間
あくまで参考です
12月31日~1月1日 | 12月31日夜~1月1日18:30頃まで |
1月2日・3日 | 6:40~18:00頃まで |
1月4日 | 6:40~17:30頃まで |
1月5日以降 | 6:40~16:20頃まで |
2023年のお正月の屋台営業はおよそ3年ぶりに復活したんですよね。
コロナ禍前通りの開催になる場合、2024年も1月8日の成人の日まで屋台が営業される予定です。
参拝後には、屋台めぐりをして、お正月を楽しむことができるでしょう。
また、屋台の混雑を避けるなら、1月5日以降に行くのもおすすめですよ。
2024年明治神宮初詣時の露店配置情報
明治神宮のお正月の期間中には、屋台が出店される場所は、通常通り以下の場所になります。
参道の入り口(北参道・南参道・西参道)の周辺
「フォレストテラス明治神宮」の前の広場(ふれあい広場)
特に、ふれあい広場では多くの屋台が出店され、イートインスペースも設置されるため、例年と同様に賑やかになります。
イートインスペースが完備されていることは、非常に便利ですね。
ふれあい広場は、明治神宮の前に位置する結婚式場であるフォレストテラスのすぐ近くにあります。
明治神宮には3つの参道がありますが、ふれあい広場へ最もスムーズにアクセスできるのは南参道の原宿口です。
参拝の際にはぜひ参考にしてくださいね。
参拝後には、屋台のグルメを楽しむのが鉄則!
僕も初詣=屋台で何か食べる行事だと思ってたよ!(笑)
明治神宮2024年の初詣に出店する屋台の種類
初詣と一緒に大変人気のある屋台ですが、具体的には、どんなものが提供されているのでしょうか。
屋台のメニューは、以下のようなものがありました。
ふれあい広場 屋台メニュー( 一部抜粋 )
フライドポテト、牛モツ煮込み、タン塩焼き、焼きそば、お好み焼き、じゃがバター、串焼き、ラーメン、たこ焼き、唐揚げ、チーズハットグ、クレープ、もつ煮、豚汁、豚まん、りんご飴、甘酒、各種ドリンクなどなど
様々な種類の魅力的な選択肢があり、どれも美味しそうですし、興味を引きますよね。
2023年の年始にも魅力的なフードブースがいくつか見つかりましたので、2024年の屋台巡りの参考にしてくださいね!
寒い冬のじゃがバターや豚まん、牛タンは身体がポカポカになって最高ですね!
ただし、人気があるため、食べ物を手に入れるまでに時間がかかることを覚悟しておく必要があります。
できるだけ混雑を避けたい方には、1月4日以降は駐車場も周辺道路も利用できるようになるので、三が日を過ぎてからの参拝を検討してみてくださいね。
最大30日前から予約ができる駐車場 akippa
明治神宮2024年初詣・屋台のまとめ
新年の恒例行事である初詣。
初詣の途中で美味しい屋台グルメを楽しむのも最高ですよね。
明治神宮は初詣参拝数日本一であり、三が日なら特に多くの屋台が並ぶ覚悟は必要でしょう。
成人の日まで屋台が出店されることが予想されますが、混雑を避けたい方は1月4日、5日以降に訪れることをおすすめします。
ぜひ、お正月を楽しむ間、美味しい料理を存分に味わってくださいね♪