2024年の長岡まつり大花火大会は、8月2日 (金) と3日 (土) に開催される予定で、今年も新潟県長岡市の夜空を華麗に彩ります!
日本を代表するこの花火大会では、約2万発の花火が信濃川の両岸から打ち上げられ、その壮大な光のショーは国内外から多くの観光客を魅了します。
この花火大会は1879年から続いており、2019年には2日間で史上最多となる約108万人の観客を迎えたことがあります。
しかし、新型コロナウイルスの流行により、2020年には戦後初めてこのイベントが中止となり、昨年は4年ぶりに通常どおりの開催が再開されました。
今回は、2024年の長岡まつり大花火大会の見所・屋台・有料席についてや、穴場スポットなどについて一緒に見ていきましょう!
長岡まつり大花火大会/概要
今年も前年と同様の大きさでの開催が予定されており、混雑を避けるために会場の全席が有料となっています。
開催期間 | 2024年8月2日 (金) ~ 3日 (土) ※小雨決行、荒天時の日時は未定 ※開催の判断は当日7:00、長岡花火公式サイト等で公表 |
---|---|
開催時間 | 2日間とも19:20~21:10(予定) |
開催地 | 長生橋下流信濃川河川敷周辺 |
(最大号数) | 花火の種類「正三尺玉」・ナイアガラ・「天地人花火」・花火「この空の花」 「米百俵花火・尺玉100連発」・花火「故郷はひとつ」・「復興祈願花火フェニックス」 (30号玉・正三尺玉) |
昨年の来場者数 | 29万5000人(有料観覧者数) 全観客数が38万人 |
花火会場入場料金 | 無料 |
有料観覧席 | あり / A会場右岸マス席2万1000円ほか 長岡花火公式サイトを要確認 |
交通規制 | あり / 会場周辺(長生橋、大手大橋、長岡駅)で規制あり |
アクセス | 公共交通:JR長岡駅 → 徒歩30分 車:関越道長岡ICから国道8号経由4km4分 |
駐車場 | あり / 臨時駐車場予定 (有料と無料があり、先着順。ほか予約専用あり、公式サイト要確認) 大会当日は混雑予想されるため公共交通機関推奨 |
問い合わせTEL | 0258-39-0823 (一般財団法人長岡花火財団) |
2024長岡まつり大花火大会/見所は?
長岡まつり大花火大会は、信濃川沿いに開催される壮大な花火イベントで、信濃川の長さは367kmにも及び、これは日本で最も長い川の一つです。
↓↓ すごい迫力の映像はこちらから♪
このイベントは、特に規模の大きな花火が特徴で、直径約650mの「正三尺玉」や約2kmに渡って展開される「復興祈願花火フェニックス」、そして五つの場所から同時に打ち上げられるカラフルな「ワイドスターマイン」や職人技を感じさせる10号玉の花火などが、観客を魅了します!
2015年には、その質の高さから著名な花火師によって選ばれる「花火大会厳選10選」にも名を連ねました。
約20000発の花火が打ち上げられ、観客数は100万人を超えるこのイベントは、長岡の空襲からの復興を願う「長岡復興祭」から始まったとされています。
長岡まつり大花火大会/2024年の日程と時間
天候が悪い場合でも、少雨決行となっており、安心して計画を立てることができますが、花火の打ち上げ場所が冠水したり、強風が発生した場合は、延期や中止の可能性もあるため、事前に最新の情報をチェックすることをお勧めします。
- 花火の打ち上げ時間:19:20から21:10まで
- 打ち上げ場所:新潟県長岡市長生橋下流信濃川河川敷
↓↓ 会場となるのは、新潟県長岡市にある長生橋下流の信濃川河川敷で、その場所からは花火を間近に見ることができます。
2024長岡まつり大花火大会/有料席チケット情報
長岡まつり大花火大会では、最高の体験を提供するために様々な有料席が用意されています!
2024長岡まつり大花火大会/長岡市民先行販売は?
受付方法は、専用申込ハガキのみなんですね~!
↓↓ 長岡市民先行販売についてはこちらをチェック!
引用元:長岡花火公式ウェブサイト
長岡花火 有料席チケット/一般販売の期間は?
2024年の長岡まつり大花火大会の有料席チケットの一般販売については以下の通りになります!
2024長岡まつり大花火大会/ネット販売
2024長岡花火/対面販売
能代商工会館で2024年6月12日 (水) のみ10:00から16:00に販売されます。
能代観光協会で2024年6月13日 (木) から販売スタート。
(能代観光協会 営業時間 / 9:00~17:00)
長岡花火/有料席の種類と料金
- マス席(A会場)
申込制限 / 2マスまで
一般的な板敷きのマス席で、家族や友人同士での観覧に適しています
市民先行販売限定価格:1マスあたり21,000円
一般価格:1マスあたり32,000円
定員は6人まで座って観覧可能ですが、4人くらいの利用がおすすめ - 新設 ベンチ式マス席
新設された板製のベンチ式の席で、少し快適な観覧が可能
申込制限: 2マスまで(1マス180cm×180cm)
市民先行販売限定価格: 1マスあたり32,000円
一般価格: 1マスあたり48,000円
定員は8人まで座って観覧可能ですが、6人くらいの利用がおすすめ - ベンチ席
堤防傾斜地に設置された板敷きの席で、快適に花火を楽しめる席
申込制限:6席まで
市民先行販売限定価格:1席あたり3,500円
一般価格:1席あたり5,000円
定員は1人 - イス席(A会場)
河川敷内に設置されたパイプイスの席での観覧が (車椅子での観覧も) 可能
申込制限: 5席まで
市民先行販売限定価格:1席あたり3,500円
一般価格:1席あたり5,000円
定員は1人 - カメラマン席(A会場)
堤防斜面に設置された三脚を使って撮影する方のための席
定員2人のうち1人は三脚とカメラの持参をすることが前提
申込制限: 1マス
市民先行販売限定価格:1マスあたり6,000円
一般価格:1マスあたり12,000円 - 車いす席
堤防上に設置された車椅子専用の席で、介助者2人用のパイプ椅子2脚あり
身体障害者手帳の提示は不要です。専用駐車場の用意はありません
申込制限:1マス
市民先行販売限定価格: 1マスあたり6,000円
一般価格:1マスあたり10,000円 - 障がい者席
さいわいプラザ屋上に設置された車椅子対応の席
障害者手帳をお持ちで移動す時に介助が必要な方のための専用席
(※1人以上の介助者の同伴が必須です。)
席での飲酒や喫煙はできません。パイプ椅子4脚が準備されています
申込制限:1マス
市民先行販売限定価格:1マスあたり5,000円
一般価格: 1マスあたり10,000円
定員は4人、駐車場1台含む - フェニックスエリア席
河川敷内に設置された50人規模のエリア指定席で、指定されたエリア内なら自由に観覧可能
1人分の広さは約1.5㎡まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,500円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人 - フェニックステーブル席
河川敷内に設置されたテーブル付のイス席で、車椅子で観覧可能
1人分の広さの目安は約1㎡(約1m×約1m)まで
申込制限:6席まで
市民先行販売限定価格:1席あたり3,500円
一般価格:1席あたり7,000円
定員は1人 - 新設 フェニックスブロック指定席
堤防上及び堤防斜面に設置されたブロック指定席で、指定のブロックの範囲内で自由に観覧可能
ブルーシート内に目安となる線が引かれ、クッションなど各自で持参する観覧場所
1人分の広さの目安は約1㎡ (約1m×約1m) まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,000円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人 - 新設 三尺玉ブロック指定席[堤防上、堤防斜面](A会場)
堤防上及び堤防斜面に設置されたブロック指定席で、指定されたブロックの範囲内で自由に観覧可能
ブルーシート内に目安となる線が引かれ、クッションなど各自で持参する観覧場所
1人分の広さの目安は約1㎡(約1m×約1m)まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,000円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人 - 新設 三尺玉ブロック指定席[堤防下](A会場)
河川敷内に設置されたブロック指定席で、指定されたブロックの範囲内で自由に観覧可能
ブルーシート内に目安となる線が引かれ、クッションなど各自で持参する観覧場所
1人分の広さの目安は約1㎡(約1m×約1m)まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり1,000円
一般価格:1枚あたり3,000円
定員は1人
- マス席(B会場)
土と芝2種類のマス席がありますが選択不可。ゆったりと広々とした空間でくつろぎたい場合は、4人での利用がおすすめ
申込制限:2マスまで
市民先行販売限定価格:1マスあたり17,000円
一般価格:1マスあたり30,000円
定員は6人 - 堤防上マス席
堤防上の通路にはみ出しての観覧はご遠慮くださいとのこと
申込制限:2マスまで
市民先行販売限定価格:1マスあたり17,000円
一般価格:1マスあたり30,000円
定員は6人
ゆったりとくつろぎたい場合は、4人での利用がおすすめ - イス席(B会場)
河川敷内に設置されたパイプイスの席で観覧
申込制限:5席まで
市民先行販売限定価格:1席あたり3,500円
一般価格:1席あたり5,000円
定員は1人(車椅子で観覧可能) - テーブル席
河川敷内に設置されたパイプイスの席で観覧
申込制限:6席まで
市民先行販売限定価格:1席あたり6,000円
一般価格:1席あたり10,000円
定員は1人(車椅子で観覧可能) - カメラマン席(B会場)
陸上競技場のスタンド席に設置された三脚を使って撮影する方のための席
定員2人のうち1人は三脚とカメラの持参をすることが前提
申込制限:1マス
市民先行販売限定価格:1マスあたり6,000円
一般価格:1マスあたり12,000円
定員は2人(1人は三脚とカメラの持参が必要) - 陸上競技場フィールド席(B会場)
陸上競技場フィールドに設置された有料自由席
1人分の広さは約1.5㎡まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,000円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人 - 北エリア席(B会場)
堤防上及び斜面と千秋が原南公園に設置された有料自由席
1人分の広さは約1.5㎡まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり1,000円
一般価格:1枚あたり2,000円
定員は1人 - 西エリア席(B会場)
堤防斜面に設置された有料自由席(大手大橋付近)
1人分の広さは約1.5㎡まで
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,000円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人 - 新設 スターマインブロック指定席(B会場)
指定されたブロックの範囲内で自由に観覧できる
ブルーシート内に目安となる線が引かれ、クッションなど各自で持参する観覧場所
1人分の広さは約1.5㎡まで
※一部540cm×540cmのブロックもあり
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり3,000円
一般価格:1枚あたり5,000円
定員は1人 - 南エリア席(B会場)
河川敷内と堤防斜面に設置された有料自由席(長生橋付近)
1人分の広さは約1.5㎡まで - 詳しい観覧席の会場図は長岡花火公式ページで確認
申込制限:10枚まで
市民先行販売限定価格:1枚あたり2,000円
一般価格:1枚あたり4,000円
定員は1人
詳しい観覧席の会場図は長岡花火公式ウェブサイトで確認してみてくださいね!
2024長岡花火/チケットの販売期間は?
- 2024年4月10日 (水) から有料観覧席の長岡市民先行販売の抽選の申し込みの受付開始
- 受付期間:2024年4月10日 (水) から4月30日 (火) まで
- 当落結果:2024年5月下旬以降
インターネットのみ
※残りの席の状況に応じて
- 受付期間:2024年5月下旬
- 当落結果:2024年6月中旬
- 受付期間:2024年6月27日 (木) から7月12日 (金) まで
- 公式再販売(インターネットまたは電話)
- 受付期間:2024年7月上旬から7月下旬まで
- 詳しいチケットの情報は長岡花火公式ページで確認ください!
※窓口販売・当日販売は行われません
\脱ぎ着しやすいセパレート浴衣♪/
2024長岡花火/屋台の出店情報
長岡花火大会は規模が大きいものの、厳格な規制により、一般の出店者が多く参加できない状況にあるため、屋台の数は限られています。
しかしながら、この状況は地元の店舗が屋台を出す機会が多いことを意味しており、通常では目にすることのない種類の屋台が数多く現れます。
そのため、長岡ならではのグルメを充分に味わうことができますよ!
長岡花火/屋台の出店が多い場所は?
屋台が多い場所を右岸側(長岡駅側)と左岸側(長岡インター側)についてご紹介していきます!
右岸側(長岡駅側)
- 長岡駅前から花火会場までの道
長岡駅から花火観覧地へのルート 長岡駅から花火の会場へ歩く道筋には、右岸エリア(長岡駅側)にある屋台を見かけることができます - フェニックス席周辺の屋台
花火会場付近は屋台はほとんどありませんが、フェニックス席付近は小規模の屋台があり、店舗数も少ないので売り切れになる可能性もあるため、早めに購入をおすすめ - アオーレ長岡の屋台
アオーレ長岡は複合交流施設なので、イベント時には飲食ブースを開設するのが定番で、長岡駅から徒歩5分の立地が良い場所なので、電車や新幹線で長岡駅を使って花火を鑑賞する方におすすめの屋台
左岸側(長岡インター側)
- イオン長岡店の屋台
左岸側では残念ながらほとんど屋台はありませんが、イオン長岡店 (閉店時間/21:00頃まで) の屋外駐車場には毎回屋台が多く出店されます
長岡まつり大花火大会/屋台のメニューは?
- たこ焼き
- 焼きそば
- お好み焼き
- からあげ
- 長岡からあげ
- もつ焼き
- もち豚焼き
- 牛カルビ串
- 牛タン
- キューリの一本漬け
- フライドポテト
- ハンバーガー
- ホットドッグ
- もち豚ステーキ
- 霜降りサーロインステーキ
- 鮎の塩焼き
- 小樽蒲鉾
- 鳥皮焼き
- タイ料理
- あぶらそば
- クレープ
- バナナチョコレート
- 黄金かすてら
- ポッポ焼き
- 和菓子
- かき氷
- 冷凍みかん
- ぶどうあめ
- タピオカドリンク
- ドリンク類
- スーパーボールすくい
- おもちゃすくいなど
\男性も浴衣で花火♪/
長岡花火2024の注意点!
あっ、トイレは仮設で約900基も用意しているということです!
長岡まつり花火大会のマナーに関する注意点は?
- 午後6時以降は会場が非常に混み合うため、早めに到着することが推奨
- 占有するスペースは最小限に抑える
- 入場にはチケットが必要であることを覚えておく
- 使用したブルーシートは持ち帰る必要
- ゴミは各自で持ち帰る
- 自動車での来場は、帰路での交通渋滞に遭遇しやすいため、公共交通機関の利用が推奨
- 路上駐車は避けるべきで、緊急車両の通行を妨げる可能性あり
- 会場は不整地が多いので、履きやすい靴を選ぶことが重要
- 撮影は自分の座席からのみ許可されており、三脚使用は限定される
- 迷子にならないためには、集合場所をあらかじめ決めておくことが大切
- ドローンの持ち込みは禁止
- 水分補給は重要ですが、飲み過ぎによるトイレの混雑も考慮が必須
- 自転車での会場内への入場は不可
- ペットの会場内への持ち込みは禁止
- 会場では全面禁煙であり、喫煙は指定場所でのみ可能
- 椅子やテーブルの使用は禁止
- シートの固定に重りの使用不可、ガムテープの使用を推奨
- レーザー光線を発する物の使用は禁止
花火大会終了後は、ペンライトを用いて花火師やスポンサーへの感謝を表しますので、ペンライトの用意があると、回りの皆さんと一体感を味わえるので、持参してみてくださいね!
詳細は長岡花火の公式ウェブサイトで確認してください。
\感謝のペンライトにも♪/
2024長岡花火/穴場スポット
長岡まつり大花火大会をより快適に鑑賞するためには、穴場スポットでの観賞がおすすめなのですが、出回っている穴場情報は、既にSNSを通じて広く知られているものなので、予想以上に多くの訪問者がいる可能性もあります。
さらに、過去には利用可能だった場所が、今ではアクセスできないこともあるため、訪れる前に十分な下調べをすることをお勧めします!
悠久山公園
悠久山公園は、市街地から少し離れた高台に位置し、長岡の花火をパノラマビューで楽しむことができます。
公園は広く、多くの観光客や地元住民で賑わいますが、早めに行けば好位置を確保することが可能です。
夜景と共に花火を楽しむことができ、特にカメラマンに人気のスポットです。
フェニックス大橋側
フェニックス大橋からの眺めは、長岡花火を一望できる絶好のロケーションです。
橋の上または周辺からは、打ち上げ場所に近く、花火の大きさと音の迫力を直に感じることができます。
混雑は比較的少なく、落ち着いて観賞できるのが魅力です。
古正寺公園
古正寺公園は、長岡市内にある自然豊かな公園で、花火大会の隠れた観賞スポットです。
公園からは花火を背景にした美しい夜景を楽しむことができ、静かな環境で花火を堪能したい方に最適です。
駐車場が心配な方は、30日前から予約ができる駐車場 akippaが便利ですよ!
東山ファミリーランド
東山ファミリーランドは、家族連れに人気のある遊園地で、花火大会の日には特別な観覧スポットとなります。
園内からは花火がよく見え、遊園地のアトラクションを楽しみながら観賞できるため、一日中楽しむことが可能です。
\バッグに付けて手軽に虫よけ!/
2024長岡まつり大花火大会
まとめ
2024年8月2日 (金) と3日 (土) に開催される長岡まつり大花火大会は、迫力ある花火の演出と美しい夜景で知られ、観光客にとって忘れられない体験となりそうですね!
うちは母が新潟の人なので「長岡の叔母さんのところの花火は本当にすごいんだから!」と力説していたので長岡の花火の凄さはよく知っているので‥そのうち夫にも見せてあげたいと思っています♪
今回は、2024年の長岡まつり大花火大会の見所・屋台・有料席についてや、穴場スポットなどについてご紹介してみました。
この夏、長岡の花火大会で特別な思い出を作り、心に残る美しい瞬間を体験してください!