2023年から2024年、年末年始の郵便局の休業期間や窓口・配達のスケジュールについて気になる方も多いかと思います。
特に年賀状の送付や荷物の受け取りを考えると、郵便局の営業スケジュールは非常に重要です。
しかし、年末年始は郵便局を含む多くのサービスが通常と異なる運営を行うため、混乱を招くこともあるかもしれません。
この記事では、2023年から2024年の年末年始の営業時間や窓口の状況、配達サービスやATMの稼働について詳しくご紹介します。
- 郵便局の年末年始の営業時間と休業日に関する具体的な情報
- 年末年始期間中の郵便窓口の営業状況
- 年賀状や荷物の配達スケジュールの変更についての詳細
- 年末年始郵便サービスの手続き方法や注意事項
2023~2024年の郵便局の年末年始の営業は?
やっぱり、年末年始の営業日って気になりますよね。
つまり、やや短いお休みとなります。
このお休み期間については、12月31日から1月3日までの4日間が休業日となる情報をもとにご確認ください。
なお、以下の業務については、影響を受けますので、ご注意ください。
- 郵便局窓口(小規模郵便局)
- ゆうゆう窓口配達業務
- 貯金窓口(ゆうちょ銀行)
- ATM
- インターネットバンキング(ゆうちょダイレクト)
郵便局窓口(小規模郵便局)
まずは、2023年から2024年の年末年始における「コンパクトな郵便局」の営業日について説明します。
小規模な郵便局は、街の中にある窓口業務のみを担当する小さな郵便局であり、”特定郵便局”とも呼ばれています。
一般的に、地域密着型のためコンパクトで、従業員も数名から10人程度というのが特徴です。
休暇を取ることが難しいという方は、窓口を利用するために12月29日や30日に駆け込むことになるかもしれません。
ただし、元旦に確実に年賀状を受け取りたい方は、時期的に遅い場合もあるため、12月25日までにポストに投函するか、窓口で直接渡す方が良いでしょう。
ただし、大規模な郵便局に設置されている「ゆうゆう窓口」や、土曜日に営業している郵便局などは、この制約はありません。
2023年から2024年の年末年始における小規模郵便局の営業日は以下の通りです。
日付 | 年末年始の営業は? |
(金) | 12月29日通常営業 |
(土) | 12月30日休業 (一部郵便局で営業あり) |
(日) | 12月31日休業 (一部郵便局で営業あり) |
(月) | 1月1日休業 (一部郵便局で営業あり) |
(火) | 1月2日休業 (一部郵便局で営業あり) |
(水) | 1月3日休業 (一部郵便局で営業あり) |
(木) | 1月4日通常営業 |
ゆうゆう窓口
大規模な郵便局に設置されており、夜間や土日祝日も営業している窓口のことです。
ゆうゆう窓口については、例年年末年始も営業を継続しています。
ゆうゆう窓口では、以下の郵便業務が行われていますが、貯金業務については対応していません。
- 郵便物やゆうパック
- 書留などの受け付け
- 切手や印紙の購入
【レターパック、スマートレターなどの販売も】 - 不在票が入っていた荷物の受け取りや局留め郵便物の受け取り
- 国際郵便物の受け付け
- 各種申請や届出書類の提出
ゆうゆう窓口は、年末年始も休まず営業していますが、開いている時間は各窓口によって異なります。
※利用する際には、事前に営業時間を確認しましょう。
なお、年末年始は通常よりも短くなることはありません。
ただし、年末年始のゆうゆう窓口は、混雑が予想されます。
元々、ゆうゆう窓口は小さな窓口で数人のスタッフが対応するものですので、大勢の人を相手にすることはできません。
通常の営業時間に郵便局に行けない人のために設置されているものですので、軽い気持ちで行くと長い時間待たされる可能性もあります。
年末年始にゆうゆう窓口を利用する場合は、「今、行かなければならない理由があるか?」や、「他の場所ではできないことかどうか?」を考えてみましょう。
種別 | 対象 |
国内郵便 (書留等) | 速達・書留・代金引換・電子郵便 (レタックス)・配達時間帯指定郵便 配達日指定郵便等の特殊取扱とした郵便物・特定封筒郵便物 (レターパック) |
国際郵便 (書留等) | 速達・書留または保険付きの通常郵便物・小包郵便物 国際スピード郵便物 (EMS郵便物) |
荷物類 | ゆうパックゆうパケット (特殊取扱としたものおよびクリックポストを含む) ゆうメール (特殊取扱としたものに限る) |
配送業務
郵便局の窓口業務はその営業日程通りとなりますが、配送業務はその制約を受けません。
2023年における国民の祝日・振替休日・土曜日・日曜日・祝日には、郵便物や郵便物等の荷物の配送が、2024年1月1日(日曜日・祝日)を除き、基本的には休止されます。
ただし、例外的にゆうパックや書留、速達といったサービスは、この休業期間でもしっかりと配送されるとのことですので、急ぎの場合はそれらを利用することができます。
日付 | 年末年始 |
12月29日(金) | 通常配達 |
12月30日(土) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
12月31日(日) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
1月1日(月) | 通常配達 |
1月2日(火) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
1月3日(水) | 通常配達 |
1月4日(木) | 通常配達 |
貯金窓口(ゆうちょ銀行)
「貯金窓口」は、ゆうちょ銀行の口座管理などを行い、銀行法で定められているため、「12月31日~1月3日は年末年始休業」と毎年下記のようになっています。
日付 | 年末年始 |
12月29日(金) | 通常営業 |
12月30日(土) | 休業 |
12月31日(日) | 休業 |
1月1日(月) | 休業 |
1月2日(火) | 休業 |
1月3日(水) | 休業 |
1月4日(木) | 通常営業 |
現金自動預け払い機(ATM)営業日
ATMは営業日・稼働状況は設置場所に依存しているため、明確な情報が得られないことが説明されています。
例えば、ゆうちょ銀行の場合はゆうちょ銀行公式サイトを利用すると良いでしょう。
通常、ATMが設置されている店舗では、年末など営業日が変更になる場合には案内表示が行われることが多くありますので、頻繁に利用する場合は自ら確認することもできますね。
また、近くにコンビニがある場合は、ネット銀行を利用してコンビニのATMを活用する方法もあります。
最近では、コンビニ利用が一番手軽な方法ですよね。
インターネットバンキング(ゆうちょダイレクト)
ゆうちょダイレクトは毎年条件が変わることがあります。
2023年12月31日(土)から2024年1月4日(水)までのゆうちょダイレクトのご利用時間は、下記の表のとおりです。
サービス内容 | 12/31(土) | 1月1日(日) | 1月2日(月) | 1月3日(火) | 1月4日(水) |
ダイレクトサービス | 0:05~23:55 | ||||
(電信振替) | ゆうちょ銀行あて振替0:05~23:55 | ||||
他金融機関あて振込※1 | 0:05~23:55 | 7:00~23:55 | 0:05~23:55 | 7:00~23:55 | 0:05~23:55 |
(税金・各種料金の払込み) | Pay-easy(ペイジー)サービス0:05~23:55 | 0:05~21:00 | 5:30~23:55 | 0:05~23:55 | 0:05~23:55 |
連動振替決済サービス | 0:05~23:55 | ||||
国際送金※2 | 0:05~23:55 | ||||
投資信託のお取引 | 0:05~23:55 | 6:00~23:55 | |||
振替受払通知票のご照会 | 0:05~23:55 | 6:00~23:55 | |||
口座貸越サービス | 0:05~23:55 | ||||
テレホンサービス | 0:05~23:55 | 0:05~23:55 |
※1 他の金融機関への振込みでは、振込先の金融機関や受取人の預貯金口座の状況、または振込みの依頼日時・内容によっては、翌日以降の処理になることがあります。
※2 年末年始における、ゆうちょダイレクト国際送金の申し込みは、当行内での手続きに通常よりも時間がかかる場合がありますので、申し込む際には十分な余裕を持ってください。
郵便局の2023~2024年年末年始の休みの例外日は?
2023年の年末から2024年の年始にかけて、ほとんどの郵便局は12月31日から1月3日までお休みですが、いくつかの特殊な郵便局は例外となっています。
例えば、「365日郵便窓口」や「土曜日でも営業している郵便窓口」といった通常と異なる営業日を持つ郵便局です。
- 365日郵便窓口(大規模郵便局)
- 配達窓口のみ小規模郵便局
- 土曜日営業郵便窓口
- 平日のみ営業郵便窓口
- ATM
- 配達
365日郵便窓口(大規模郵便局)
365日郵便窓口(大規模郵便局)はその名の通り、一年中無休で窓口を営業している特別な郵便局の一つです。
年末年始にもしっかりと対応してくれます。
大規模郵便局は、中央郵便局のように、広々とした窓口を持ち、365日営業している大きな郵便局のことですね。
ただし、12月31日から1月3日までは、営業時間が短縮されているところが多いので、注意が必要です。
2023年から2024年の年末年始における大規模郵便局の営業日は以下の通りです。
日付 | 年末年始 |
12月29日(金) | 通常営業 |
12月30日(土) | 通常営業 |
12月31日(日) | 通常営業 |
1月1日(月) | 通常営業 |
1月2日(火) | 通常営業 |
1月3日(水) | 通常営業 |
1月4日(木) | 通常営業 |
東京には多くの郵便局がありますが、具体的な郵便局を紹介しますと‥
東京中央郵便局・渋谷郵便局・新宿郵便局・豊島郵便局・神田郵便局・小石川郵便局・玉川郵便局・中野郵便局・杉並郵便局・葛西郵便局・目黒郵便局・世田谷郵便局などです。
24時間対応している窓口を見つける方法は、日本郵便株式会社公式サイトの『郵便局を探す』にある「ゆうゆう窓口を探す」から検索できます。
「ゆうゆう窓口」は、かつて「時間外窓口」と呼ばれていた窓口であり、この名前のほうがなじみがあるという人も多いでしょう。
ただし、ゆうゆう窓口は各地域の主要な局に設置されていますので、数はとても少ないです。
配達窓口のみの小規模郵便局
配送カウンターのみの、いわゆる小規模な郵便局は、こちらでは配送カウンターのみを提供しており、一般的な郵便局はこの「配送カウンターのみの小規模郵便局」に該当します。
こちらでは配達業務は停止し、窓口業務のみを行っています。
郵便窓口の土曜日の営業日
年末年始は、多くの人々が郵便サービスを利用する重要な時期です。
特に、土曜日に営業している郵便窓口は、平日に時間が取れない人々にとって非常に重要です。
そのような中、土曜日の営業郵便窓口も、年末年始の期間中は特別な営業スケジュールを採用しています。
具体的には、12月31日(大晦日)と1月1日(元旦)は、全国的に休業となることが一般的です。
これは、郵便局員の方々に年末年始の休息を提供するため、また、年賀状の配達に集中するための措置です。
平日のみ営業の郵便窓口
営業時間を変更している窓口は、12月31日から1月3日まではお休みとなりますので、2023年から2024年の年末年始は、12月30日から1月3日までお休みとなりますことをご了承ください。
現金自動預け払い機(ATM)
そのATM店舗の年末年始の営業スケジュールをしっかり確認した上でご利用ください。
一般的に、年末年始が近づくと営業日や営業時間のお知らせが掲示されるので、そちらで確認することが安全です。
配達
年末年始でも配達は休みなく行われ、ちゃんと年賀状が届きます。
ただし、1月2日だけは配達がお休みになるので、ここだけが年末年始のお休みと言えるかもしれません。
レターパックや速達は例外で、年中無休で宅配してくれるので、宅配する人たちは年末年始でもお休みがない可能性があります。
最近は、ネット通販を利用する方が増えているので、本当に助かりますよね。
2023~2024年・公的機関の年末年始の休業予定は?
例年の傾向からも、2023年から2024年にかけての年末年始の休暇の基準は、12月29日から1月3日となるはずです。
しかし、福利厚生の充実した大企業や大規模工場の場合、生産ラインを停止させる必要があるため、12月28日も休暇になることがあります。
その場合、12月26日から1月3日までの休暇となる可能性もあります。
年末年始の郵便局についてのまとめ
2023~2024年の郵便事業の年末年始の営業に関してご紹介しました。
一般的に、小規模な郵便事業所は12月29日は通常通りの営業となりますが、12月30日から1月3日までは休業となります。
ただし、大規模な郵便事業所にある「ゆうゆう窓口」は年末年始も通常営業し、郵便物の受け取りや発送などが可能です。
また、特定の郵便物は年末年始も通常通り配達されます。
ATMの稼働状況は設置場所によって異なるため、事前に確認が必要ですよ。
年末年始の忙しい時期でも、郵便事業所のサービスを上手に利用して、スムーズな新年を迎えましょう。