春の訪れとともに、家族や友達と楽しめる最高のアウトドア活動と言えば「潮干狩り」ですよね!
この記事では、子どもから大人まで、みんなで海の宝探し気分を存分に楽しむためのポイントをわかりやすく解説します。
持ち物の準備から、子供連れでのポイント、最適な服装選びまで‥さらには、日本全国のおすすめの潮干狩りスポットもご紹介していきたいと思います!
潮干狩りを楽しむために準備しておきたいアイテム一覧
潮干狩りは、春から夏にかけて楽しむことができるアウトドア活動です。
快適に楽しむためには、事前の準備が重要です。
ここでは、潮干狩りをする際に準備しておくべきアイテムを一覧にして紹介します!
潮干狩りに必携のアイテムは?
潮干狩り必携アイテム
着替え | 濡れることを想定して、替えの衣服を必ず用意 |
上着 | 1枚は持っていると安心! ※風が強くなってきたり、長時間の滞在で寒くなることも |
タオル | 吸水性の高いタオルがあると便利 ※もしも転んでしまった時を見越すと、2枚は持っていてほしいです! |
レジャーシート・簡易テント | 休憩時に使えるレジャーシート ※できれば日陰を作れる簡易テントを持参しましょう。 |
防水袋 | 濡れた衣類や貴重品を入れるためのビニール袋 チャック付きの袋を多めに用意 |
飲み物 | 熱中症対策として、水分補給用の飲み物を忘れずに ※浜辺に行ってからだと、子供たちの好きな物がない場合もあるので、 できれば事前に用意しておきましょう! |
応急処置セット | 小さなケガに備えて、絆創膏や塗り薬を準備しておくと安心 |
↑↑ 上着もやっぱり必須だそうですよ♪
潮干狩り専用アイテム
潮干狩り専用アイテム
バケツ・網 | 採った貝類を入れる容器として必要です |
熊手・スコップ | 砂をかき分けて貝を探し出すのに必要です |
保護用の軍手などの手袋 | 砂や貝殻による手の損傷を避けるために役立ちます |
クーラーボックス・保冷バッグ | 収集した貝を冷たいいまま持ち帰る為に、保冷剤と共に準備 |
空のボトルや水入れ用タンク | 海水を運ぶために使います。 ※海水がなくても大丈夫なこともあります |
日よけの帽子 | 頭部を太陽の光から守り、熱中症の予防にも役立ちます |
長靴またはマリンシューズ | 貝殻で傷つけることがあるため、適切な履物が必要 ※サンダルは怪我のリスクもあるので注意! |
一部の潮干狩りエリアでは飲料水の販売がない可能性があるため、必要十分な水分を事前に用意しておくことは重要です。
加えて、海辺の日陰がある場所は限られていることが多いので、日焼け防止には帽子やサンスクリーンを携帯することをお忘れなく。
これらの必需品をきちんと準備すれば、潮干狩りの経験をより充実させることができます!
↓↓これならバケツが椅子になるから、座って潮干狩りができるので、とっても便利なんですよ♪
潮干狩りをもっと楽しく、快適にするための必需品
潮干狩りを通じて海の恵みを直接収穫することは醍醐味の一つです。
この活動をさらに快適なものに変えるには、特定の道具やアイテムが大いに役立ちます。
ここでは、潮干狩りで有用なアイテムをご紹介したいと思います!
便利な必携アイテム一覧
便利な必携アイテム
ザル | 海水で貝類から砂を洗い流すのに便利です。 ※途中で砂を少しでも取り除くことで、帰宅してからの処理がラクに! |
(椅子代わりになるもの) | 折り畳み式の椅子海辺での活動や休憩に理想的です ※座って作業することで体の疲れを軽減できます |
テント・日よけ | 休憩中に必要な日陰を提供し、太陽の光から保護します |
レジャーシート | 休憩時の利用 ※貝を持ち帰る際に車の中を汚れから守る活用も可能 |
リュック・ウエストポーチ | 貴重品を安全に収納でき、安全対策になります |
日焼け止め | 晴れている日だけでなく曇りの日にもUV保護が必要です ※定期的に塗り直しましょう |
予備のタオルと衣服 | 海水や汗で濡れた時に着替えられるようにしておくと安心 |
サングラス | 日差しを軽減し、眼の保護と同時に日焼けからも守ります |
これらの用品を用意しておくと、潮干狩りが格段に快適になり、海の恵みを十分に味わうことができますよ。
特に、ふるいになるザルや、折り畳み式の椅子は砂浜での活動を効率化し、作業を楽にします。
さらに、簡易テントや日焼け止め、サングラスなどもは海岸特有の強烈な日光から肌と目を保護し、重要な役割を果たします。
潮干狩りを始める前に、これらの必需品を確実に準備して、安心して楽しめる時間を確保しましょう。
事前にスマホのメモにでも‥チェックリストを作成し、忘れ物がないように準備しましょう!
潮干狩りを子連れで楽しむ際に役立つアイテムリスト
家族での潮干狩りは、子どもから大人まで楽しめるアクティビティです。
特に子連れの場合は、より慎重な準備が求められます。以下に、家族で潮干狩りを楽しむ際に役立つアイテムリストを紹介します!
子連れ利用に必携アイテム
防水ケース | スマホや電子キーなどを水損から保護 ※写真撮影や情報検索も可能にします |
防水の小銭入れ | 自動販売機や売店での支払い時に小銭持参は便利 |
キャスター付きカート | 荷物の運搬のため ※特に公共交通機関の利用の場合に便利 |
絆創膏と消毒液 | 小さな子供や荷物を移動させるのに適しています |
子供用のそり | 軽い傷や怪我の応急処置に使えます |
砂遊びセット | 子供が砂浜で遊ぶためのおもちゃ ※貝を採ることに飽きてしまった時に意外と役立ちます |
潮干狩りでは、スマホを水没させるケースが少なくないので、
スマホ防水ケースは必須アイテムですよ♪
アイテム選びのポイント
- 軽量で持ち運びやすいものを!
荷物が多くなると移動が大変になります
※軽量でコンパクトにまとめられるアイテムを選びましょう - 子どもの年齢に合ったアイテムを選ぶ!
小さい子どもは特に注意が必要です。
※安全かつ使いやすいアイテムを選びましょう
\通常も履けちゃいそうなマリンシューズ♪/
荷物をなるべく減らす
- 必要最低限のアイテムに絞る
持ち運びの負担を減らすためにも、必要最低限のアイテムに絞って持参しましょう。 - レンタルできるものは現地で借りる
潮干狩りスポットによっては、道具をレンタルできる場合があります。事前に情報を調べて、現地で借りられるものは持参しないようにしましょう。
潮干狩り/安全対策
- 子ども用のライフジャケットや浮き輪
水辺での活動なので、水の事故に備えて子ども用のライフジャケットや浮き輪を準備しましょう。 - 日焼け止めと帽子
子どもの肌は敏感なので、日焼け止めと帽子でしっかり紫外線対策をしましょう。
子供の楽しみグッズ
- 砂遊びセット
潮干狩りだけでなく、砂遊びも子どもには大きな楽しみです。砂遊びセットを持っていくと、より多くの時間を楽しめます。 - 観察ノートや虫取り網
潮干狩りで見つけた生き物を観察したり、記録したりするためのノートや虫取り網も子どもたちには喜ばれます。
これらのアイテムを準備して、家族全員で楽しい潮干狩りをお楽しみください♪
潮干狩りを楽しむための服装と快適に過ごすポイント
潮干狩りでは、快適さと安全性を考慮した服装を選ぶことが重要です。適切な服装であれば、長時間の活動も楽しむことができます。
適切な服装の選び方
- 速乾性のあるウェア
海辺での活動は濡れることが前提です。速乾性のあるウェアを選ぶと、濡れてもすぐに乾きます。 - ラッシュガードや長袖シャツ
日焼け対策として、UVカット効果のあるラッシュガードや長袖シャツを着用しましょう。 - 軽量なズボンやショートパンツ
動きやすさを考慮して、軽量で動きやすいズボンやショートパンツがおすすめです。
安全かつ快適に過ごすためのアドバイス
- 足元の保護
砂浜や岩場での活動では、足を保護するためにマリンシューズや滑りにくい底の長靴を着用しましょう。 - 日焼け止めの塗り直し
強い日差しの下での活動では、日焼け止めをこまめに塗り直し、肌を守りましょう。 - 水分補給
熱中症対策として、定期的に水分補給を行いましょう。
全国のおすすめの潮干狩り穴場スポット
全国には、家族連れや潮干狩り初心者にもおすすめの穴場スポットが数多く存在します。
ここでは、全国のおすすめ潮干狩りスポットをいくつかご紹介します!
- 能取湖|例年の開催:4月中旬~10月中旬
【全長5kmもあって広々、潮干狩り】 - 根室春国岱海岸潮干狩場|例年の開催:4月下旬~7月下旬
【北海道屈指の有名潮干狩り場】 - 尾岱沼ふれあいキャンプ場|例年の開催:5月上旬~6月上旬の土日
【大量間違いなしの禁漁区域が開放される!】 - 網走湖女満別湖畔|例年の開催:7月中旬~8月中旬
【大粒のシジミをいっぱい持ち帰れる!】
※他にも‥室蘭市にある美浜海岸では、家族連れに人気のスポットです!
- 富津海岸潮干狩場 (千葉県) |2024年3/9(土)~8/31(木)
【JR内房線・青堀駅よりタクシー8分で行ける富津市の潮干狩り場】 - 大洗地区・第1サンビーチ、第2サンビーチ (茨城県)|例年4月中旬~6月末
【大洗サンビーチはゴールデンウィーク時期の駐車場は有料の人気スポット】 - 海の公園 (神奈川県)|例年3月1日~
【無料で出来る潮干狩り場で有名な横浜市金沢区の公園】 - 葛西海浜公園 (東京都)|例年4月から6月前後がベストシーズン
【同じく潮干狩りができる葛西臨海公園から橋を渡っていく潮干狩りスポット】
※他にも千葉県の九十九里浜も、アサリやハマグリなどを豊富に見つけることができることで知られています。
- 香良洲海岸 (三重県)|例年3月下旬~8月下旬
【伊勢の海県立自然公園の南端に広がる遠浅で海岸線が2kmにわたって続いているスポット】 - 箱作潮干狩り場(ぴちぴちビーチ)(大阪府)|4月中旬~6月上旬
※天候により中止の場合あり
【「バーベキューコーナー」や地引網体験も行うことができる利便性もいいスポット】 - 的形海水浴・潮干狩場 (兵庫県)|例年4月1日~6月30日
【姫路市にあるバーベキューやオートキャンプも可能なスポット】 - 赤穂唐船サンビーチ (兵庫県)|例年4月下旬~6月中旬
【遠浅の砂場の海で干潟も広く、小さな子どもでも安心、近くには日帰り入浴可能な赤穂温泉も有】
※他にも大阪府の泉南市にある熊野池海浜公園は、干潟体験ができる人気スポットで、特に子どもたちに楽しい体験を提供しています。
- 浜の宮海岸 (福岡県)|例年3月~5月頃
【JR椎田駅から徒歩10分という好アクセス「浜の宮海岸」は北九州地域でも有数のスポット】 - 和間海浜公園 (大分県)|例年3月上旬~5月上旬
【宇佐市にある和間海浜公園の砂浜は遠浅になっており、バーベキューも楽しめ大変な人気】 - 天草釣堀レジャーランド (熊本県)|例年3月中旬~6月頃
【上天草市にあるフィッシングセンターで、釣り堀の他に、バーベキューも楽しめます】 - 大崎海岸 (鹿児島県)|例年3月中旬~7月中旬頃
【ウミガメとコアジサシが産卵のために上陸する場所として知られている人気のスポット】
潮干狩りをする際は、事前に潮の満ち引きや天候をチェックし、安全に楽しく過ごせるように準備をしましょう!
子連れ潮干狩りガイド/まとめ
潮干狩りは、自然の中で家族や友人と共に楽しむことができる素晴らしいアクティビティですよね!
そのための必携アイテムから子連れでの注意点、適切な服装選びに至るまで、事前の準備が不可欠であり、適切なアイテムの選択、服装の工夫、安全対策が含まれます。
適切な場所を選び、準備を整えれば、家族全員で安全に、そして楽しく潮干狩りを楽しむことができますね!
皆さんの潮干狩り体験を、より豊かで快適なものにする手助けとなったら幸いです♪