奈良県の春の訪れを告げる月ヶ瀬梅渓の梅まつり2024が、再びその美しい梅の花を背景に幕を開けます♪
しかし、毎年多くの訪問者が押し寄せるこの時期、最適な見頃の時期や開花状況、そして最大の課題である駐車場情報はどのように把握すればよいのでしょうか?
この記事では、梅まつりの開催期間、見頃の予測、過去3年間の開花状況の比較、アクセス方法、駐車場の詳細、さらには地元で人気の食事処とおすすめメニューまで、訪れるすべての人にとって必要な情報を網羅的にご紹介していきたいと思います。
月ヶ瀬梅渓での一日を最大限に楽しむための参考になったら嬉しいです♪
月ヶ瀬梅渓2024梅まつりの概要
月ヶ瀬梅渓で開催される梅まつりは、奈良県奈良市にある名勝指定の月ヶ瀬梅林で行われます。
この梅林は、大正11年に名勝指定を受け、月ヶ瀬尾山とその周辺に広がる梅林の総称であり、天神梅林・帆浦梅林・鶯谷梅林などから構成されています。
2024年の梅まつりは、2月中旬から3月下旬まで開催される予定で、月ヶ瀬梅渓早春マラソン(2月11日)や餅まき、コンサートやバザーなど、多彩なイベントが行われます。
これらのイベントは、梅の花が最も美しい時期に合わせて計画され、訪れる人々に春の訪れを感じさせる素晴らしい機会を提供しています。
梅まつりの開催期間は?
梅まつりの開催期間 2024年2月11日~3月24日まで
月ヶ瀬梅渓の基本情報
月ヶ瀬梅渓の基本情報などを見ていきましょう!
開園時間 | 月ヶ瀬梅渓は観梅自由 |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山 |
トイレ | 有り |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有り/ 有料 |
電話番号 | 0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会) |
梅の種類 | 白加賀・玉英・青軸・鶯宿梅・紅千鳥など |
アクセス方法(車と公共交通機関)
月ヶ瀬梅渓へのアクセスは、車または公共交通機関を利用することができます
車の場合
大阪市(大阪府)方面から
(阪神高速1号環状線)→ えびすJCT →(阪神高速14号松原線)→ 松原JCT →(西名阪自動車道)→ 名阪国道 → 五月橋IC → 波多野街道/国道25号 → 県道4号 → 県道214号/県道82号 → 県道214号 → 県道753号 → 現地到着
【所要時間】1時間20分 87km
京都市(京都府)方面から
(第二京阪道路)→ 八幡京田辺JCT →(新名神高速道路)→ 城陽JCT →(京奈和自動車道)→ 山田川IC → 学研都市連絡道路/国道163号 → 府道801号 → 国道163号/国道24号 → 府道753号 → 県道753号 → 現地到着
【所要時間】1時間40分 72km
公共交通機関の場合
電車利用の場合
JR・近鉄「奈良駅」下車、奈良交通「尾山」または「梅の郷月ヶ瀬温泉」行きで約70分程度で到着
伊賀鉄道「上野市駅」下車、三重交通「桃香野口」行きで約30分程度で到着
車利用の場合
大阪市方面からは阪神高速1号環状線を利用し、えびすJCTから阪神高速14号松原線へ入り、松原JCTで西名阪自動車道に入る。
名阪国道を経由し、五月橋ICで下りて波多野街道/国道25号に入り、県道4号、県道214号/県道82号、県道214号を経由し、県道753号を使って現地到着。
開園時間と料金
入園料は無料ですが、駐車場を利用する場合は駐車料金が必要になります。
駐車場の種類と料金
㈱福田本店駐車場
住所 | 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2865 |
---|---|
営業時間 | 8:30~18:00 |
収容台数 | 約60台 |
料金 | 1日800円 |
距離 | 月ヶ瀬梅林まで徒歩約1分 |
月ヶ瀬梅林の入口から徒歩約1分の場所にあり、本当に月ヶ瀬梅林の入口からすぐなので、停められそうなら、こちらが1番おすすめです♪
行政センター前駐車場
住所 | 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
収容台数 | 約120台 |
料金 | 1日700円 |
距離 | 月ヶ瀬梅林まで徒歩約4分 |
月ヶ瀬梅林の入口から徒歩約4分の場所にあり、月ヶ瀬梅林の梅まつり期間中のみ営業している駐車場ですが、こちらも利便性のいい駐車場ですよ!
ロマントピア月ヶ瀬駐車場
住所 | 奈良県奈良市月ヶ瀬長引707-10 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
収容台数 | 約200台 |
料金 | 1回600円(宿泊は2,000円) ※2月~3月の梅まつり期間中料金 |
距離 | 月ヶ瀬梅林まで徒歩約10分 |
月ヶ瀬梅渓に近い駐車場で、月ヶ瀬梅林から徒歩約10分の場所にあり、収容台数は約200台もあるのですが、梅まつりシーズンは満車になることもあるのでご注意ください。
最大30日前から予約ができる駐車場 akippa
見頃の時期と開花状況
2024年の見頃予測
- 例年通りであれば2月下旬から3月下旬までが見頃
- 梅の咲き始めは2月の中旬から下旬ごろ
梅の咲き始めは2月の中旬から下旬ごろになることが多く、この時期には早咲きの梅が訪れる人々を迎えます。
特に、3月中旬には梅の花が最も美しく咲き誇り、梅林全体が華やかな色彩で覆われることでしょう。
過去のデータと比較して、2024年もこの時期が最も見頃となる可能性が高いと考えられます。
過去3年の開花状況と比較
- 2023年は3月6日~3月18日
- 2022年は3月15日~3月25日
- 2021年は3月6日~3月17日
これらの期間を比較すると、3月中旬が一貫して梅の花が最も美しく見える時期であることがわかります。
SNSや開花状況を示すサイトの情報も参考にすると、多くの投稿がこの時期に集中しており、訪れた人々が梅の美しさを最も感じる時期であることを示しています。
この傾向から‥2024年の見頃予測にも大きく影響しており、3月中旬が最もおすすめの訪問時期であると言えるでしょう。
- 3月15日~3月17日頃
梅まつりの開催について
この期間中‥例年、様々なイベントが予定されています。
毎年、梅が見頃になる時期に梅まつりが開催されます。マラソンや餅まき、コンサートやバザーなどのイベントが行われます。
【期間】2月中旬~3月下旬
- 写真コンクール
- 早春マラソン
- 奈良晒パネル展
- 春一番梅の郷ふれあい祭り
(コンサートやバザーなど)
※過去参考
梅の花が満開の時を迎えると、梅林を背景にしたコンサートやバザーが開催され、地元の食材を使った食事や梅にちなんだ商品が販売されます。
\運動会などでも大活躍のお弁当箱♪/
食事処とおすすめメニュー
月ヶ瀬梅渓を訪れた際には、地元の美味しい食事を楽しむことができる食事処があります。
一目八景茶屋とうぐいす茶屋
特に、「一目八景茶屋」と「うぐいす茶屋」は、訪問者に人気のスポットです。
一目八景茶屋は、月ヶ瀬梅林のウォーキングコースに位置しており、鍋焼きうどんや月ヶ瀬鍋、おでんにビールなど、寒い時期にぴったりのメニューを提供しています。
【所在地】奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2275-2
【電話】0743-92-0381
【営業日時】観梅時期は毎日11:00~16:00
うぐいす茶屋
月ヶ瀬梅林のウォーキングコースにあり、かも鍋やぼたん鍋などの鍋物をはじめ、うどんやにゅうめんがメインの梅の香定食など、寒い日に温まるメニューが揃っています。
【所在地】〒630-2302 奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2258
【電話】0743-92-0522
【営業日時】観梅時期は毎日10:00~22:00
こちらは観梅時期には毎日10:00から22:00までの長い時間帯で営業しているので助かりますよ♪
季節限定スイーツと地元グルメ
月ヶ瀬梅渓の訪問では、季節限定のスイーツや地元グルメを楽しむことが欠かせません。
特に、梅まつりの期間中には、梅を使った特別なスイーツが多くの食事処や売店で提供されます。
例えば、梅ソフトクリームや梅林ロールなど、梅の甘酸っぱさが際立つデザートは、訪問者から高い人気を集めています。
これらのスイーツは、梅の花が咲く期間限定での提供となるため、月ヶ瀬梅渓を訪れた際にはぜひ味わってみてください。
また、地元奈良県の食材を活かしたグルメも楽しむことができます。
地元の野菜や肉を使った料理は、その土地ならではの味わいを楽しむことができ、訪問者に新たな発見を提供します。
梅まつりの期間中には、これらの地元グルメを提供するイベントやバザーも開催されることがあり、訪れる人々にとっては、食を通じて地域の魅力を再発見する絶好の機会となります。
月ヶ瀬梅渓梅まつりの口コミは?
みなさん綺麗な景色を楽しんでますよね!
満開の梅を見ながら、空気のいいところで食べるお弁当は、いつも以上に美味しそうだなぁ~♪
\便利な大きい厚手レジャーシート♪/
月ヶ瀬梅渓の梅まつり2024のまとめ
今回は、月ヶ瀬梅渓の梅まつり2024の見頃の時期や開花状況、そして訪問時にとって重要な駐車場情報や口コミまでご紹介してみました。
梅の花が最も美しい時期に月ヶ瀬梅渓を訪れるためのアクセス方法、早めに行くと月ヶ瀬梅林すぐの駐車場を見ていくと‥春のまつりの中では本当に利便性のいいところにありますよね!
地元で愛される食事処の紹介や季節限定スイーツの情報も得られ、訪問計画を立てる上で参考になったら嬉しいです♪